スポンサーリンク
ここでは、
ジャグラーで負けない方法ってあるのかな?
ジャグラーで負けない人ってどんな立ち回りをしているの?
このような疑問にお答えしていきたいと思います。
ジャグラーで負けない方法を知ることができれば、大儲け確実ですよね!
ジャグラーをギャンブルと捉えずに、期待値至上主義で立ち回れば、週単位、月単位では必ずプラス収支で勝つことができます。
4分程度で読めますので、ぜひ最後までお付き合いいただければ幸いです。
スポンサーリンク
まず、ジャグラーで負けない方法はあるのか?
と問われれば、管理人DRAMは「YES」と答えます。
なぜなら、ジャグラーは上述したようにギャンブルと捉えずに、期待値至上主義で立ち回れば、週単位、月単位では必ずプラス収支で勝つことができるからです。
※ジャグラーの期待値とは「そのゲーム数プレイしたときに期待できる出玉の予測値」のことです
もっと平たく言えば「●●Gプレイすると平均●●円稼げますよ(負けますよ)」という収支の指標のようなものです。
一日単位では、100%勝つことは難しいかもしれません。
むしろ負けることのほうが多いかもしれません。
しかし、期待値を稼ぐことを常に意識して立ち回れば、長いスパンで見ればジャグラーで負けることはありません。
つまり、「ジャグラーで負けない方法」=「期待値を稼いで勝つ方法」という等式が成り立つわけです。
ですので、ジャグラーを打つときにはできるだけ高い期待値を稼ぐことを常に意識して立ち回ることが大切です。
例えば、SアイムジャグラーEX(6号機)の8000Gプレイ時の期待値は下表のようになります。
機械割(%) | 8000Gプレイ時の 期待値 |
|
設定1 | 97.0% | −14400円 |
設定2 | 98.0% | −9600円 |
設定3 | 99.5% | −2400円 |
設定4 | 101.1% | +5280円 |
設定5 | 103.3% | +15840円 |
設定6 | 105.5% | +26400円 |
※機械割(%)はメーカー発表値のもの
上表よりSアイムジャグラーEX(6号機)の設定6を8000Gプレイした場合の期待値は+26400円勝ちとなります。
逆に、設定1を8000G回してしまうと14400円負けてしまう計算になります。
![]() |
パチスロ(スロット)の機械割の計算方法をわかりやすく解説 |
SアイムジャグラーEX(6号機)は設定4以上だとプラスの期待値なので、稼働時間に比例して勝つことができます。
しかし、設定3以下だとマイナスの期待値となり、打てば打つほど負けてしまう計算になります。
このことからもお分かりいただけるように、ジャグラーは設定6や設定5などの高設定をできるだけ長時間プレイ(多く試行)することで勝つことができます。
![]() |
ジャグラーの期待値を稼ぐ立ち回りについて〜高設定狙いで勝つ方法〜 |
ジャグラーシリーズは、ほかのAT機やART機のように天井性能がなく、ゾーン狙いもできないため、高設定狙いでしか勝ち続けることができません。
そのためには、日頃からジャグラーに高設定を投入しているホールをデータロボサイトセブンなどのツールを使って事前にチェックしておくことが重要だと言えそうです。
スポンサーリンク
言うまでもありませんが、ジャグラーで負けないためには、ジャグラーに高設定を投入しているホールでジャグラーを打つことが前提条件となります。
なぜなら、ジャグラーは高設定を打たない限り、勝つことができないからです。
ですので、ジャグラーで負けないためには、優良ホールでジャグラーを打つことが求められます。
適当な店選びで適当な台を打っていては、ジャグラーで勝ち続けていくことはできません。
そのホールに高設定が使われているかどうかは、台に備え付けのデータ表示器で確認できますが、
データロボサイトセブンなどのツールを使うと簡単に高設定を使っているホールを探し出すことができます。
ジャグラーで負けない人はどんな立ち回りをしている人たちなのでしょうか?
それはREGボーナス確率を重視して台選びをおこなっている人たちです。
6号機ジャグラーシリーズは、REGボーナス確率に大きな設定差が設けられていますので、
「REGボーナスが先行している台」=「高設定」という等式が成り立ちます。
例えば、SアイムジャグラーEXは高設定になるにつれて、REGボーナスの比率が高くなり、
設定6はBR比率(BIGとREGの出現割合)が1:1となる特徴を有しています。
例えば、以下のようなボーナス履歴の空き台が狙い目です。
総回転数 3,000G BIG12、REG12 (合算1/125) |
総回転数 4,000G BIG16、REG16 (合算1/125) |
総回転数 5,000G BIG20、REG20 (合算1/125) |
ジャグラーで負けない人たちは、REGボーナス確率を重視して立ち回っている人たちだと言えそうです。
スポンサーリンク
また、ジャグラーで負けない方法の一つとして、
小役であるブドウをカウントして、ブドウ確率をチェックするという方法もあります。
ジャグラーは各設定ごとにブドウ確率に設定差が設けられていますので、
ブドウ確率をカウント、チェックすることで、高設定を掴むことができます。
ただし、ブドウ確率から設定を推測する場合、最低でも2000Gほどのサンプル回転数が必要です。
ジャグラーのブドウ確率は、実際に打ってみないと分からないケースもありますが、
総回転数、BIG回数、REG回数、差枚数が分かれば、その台の推定ブドウ確率を逆算することができますので参考にしましょう。
いかがでしたでしょうか。
今回は「ジャグラーで負けない方法ってあるの?負けない人はどんな立ち回りをしているの?」
と題してお伝えしてきました。
ジャグラーはギャンブルと捉えずに、期待値至上主義で立ち回れば、週単位、月単位では必ずプラス収支で勝つことができます。
また、求める期待値が大きければ大きいほど、勝ち額も多くなります。
つまり、高設定を1Gでも多く回すことで、収支をアップさせることができるというわけです。
さらに、ジャグラーで負けない人はREGボーナス確率を重視して立ち回っている人たちだと言えそうです。
6号機ジャグラーシリーズは、REGボーナス確率に大きな設定差が設けられていますので、
REGボーナスが先行している台=高設定の期待が高まるというワケですね。
スポンサーリンク
最終更新日:2023年7月3日